まんのう町社会福祉協議会
スタイルシートが無効なため使用できません→ 文字の大きさ: 
現在地:トップページ > ~はなっコのへや~ > 9月27日 仲南小高齢者疑似体験

9月27日 仲南小高齢者疑似体験

9月27日、仲南小学校3年生を対象に高齢者疑似体験教室が行われました。

まず仲南荘の篠原施設長より高齢者の老化に伴う身体機能の低下や車いすの操作について説明があり、その後班ごとに仲南荘と社協職員の指導のもと、高齢者疑似体験と車いす体験を行いました。

疑似体験セットを装着して、杖をついて恐る恐る階段を下りたり、細かな動作を行うときには、いつものように思い通りに動かない身体に児童たちは戸惑っていました。

また、車いすに初めて乗ったり、押したりした児童たちからは「思ったより難しい」「お年寄りを乗せていたらもっとゆっくり押さないと」という意見が出ていました。

実際に体験することで、高齢者の身体機能や車いすの操作など、多くのことを実感して学ぶ機会になったと思います。児童の感想では、「これから困っているお年寄りを見かけたら優しく声をかけてあげたい」と言われていました。

「はなっコ」を見た児童たちからは「これなんて言う名前?可愛い!」という声が多く聞こえてきました。皆さんにもっともっと「はなっコ」を知ってもらえるよう色々な場所にお邪魔します♪

■お問い合わせ先

■まんのう町社会福祉協議会
〒769-0313
仲多度郡まんのう町生間415-1
総務課・地域福祉課 TEL:0877-77-2991
介護福祉課     TEL:0877-77-2997
各課共通      FAX:0877-77-2992
mail:
■琴南支所
〒766-0201
仲多度郡まんのう町造田1974-1
TEL:0877-85-0120
FAX:0877-85-0121
■満濃出張所
〒766-0022
仲多度郡まんのう町吉野下430
TEL:0877-75-5081
Copyrigh(c)2008 manno-town Council of Socialwelfare. All Rights Reserved.