社協ブログ

~夏の福祉体験~ 8月1日サマースクール開催!

投稿日:2025.08.19

8月1日(金)、サマースクールを開催しました。

今年は17名の小中学生が参加し、夏休みを活用して町内の高齢者施設や障がい者施設を訪れ、普段なかなか触れることのない福祉の現場で特別な体験をしてきました。

 

午前中は「満濃荘」での施設見学からスタート。介護体験や、実際に使われている特殊機器について学びました。

吊り上げ式リフトの体験では、リフトに乗ることで、介護現場での重要性を実感。車椅子を使ってみることで、障がいのある方々の日常生活の大変さを肌で感じることができました。

 

午後からは「かりん園」へ移動し、施設見学と作業体験、利用者の方々との交流を行いました。

施設の取り組みについてスタッフの方から説明を受けた後、子どもたちは部品の解体作業に挑戦。初めての作業にも真剣に取り組み、福祉の現場に触れる貴重な体験となりました。

その後、机上ホッケーや絵しりとりで利用者の方々と交流し、楽しい時間を過ごしました。

 

今回の体験を通じて、福祉の大切さや必要性について考えるきっかけを得られたと思います。それぞれが感じたこと、学んだことを大切にし、将来に生かしてくれることを心から願っています。

この貴重な経験が、少しでもみんなの視野を広げ、福祉の現場への理解を深める一助となれば嬉しいです。