まんのう町社会福祉協議会 有料広告募集
まんのう町社会福祉協議会では、地域福祉を推進していくための新たな自主財源の確保を目的として、本会が発行する広報誌「社協だよりまんのう」および本会が管理するホームページに掲載する有料広告を募集しています。
広告をご掲載いただくことで、地域の皆さまへの情報発信の場となると同時に、福祉活動の支援にもつながります。
皆さまの温かいご協力をよろしくお願いいたします。
広報誌「社協だよりまんのう」 有料広告の募集についてはこちら |
まんのう町社協ホームページ バナー広告の募集についてはこちら |
広報誌「社協だよりまんのう」
発行回数 | 年4回(4月、7月、10月、1月) |
発行部数 | 各号 7,000部 |
配布先 | まんのう町内 全戸配布 |
広告募集要項
規格 | 枠① 縦5.1cm×横7.9cm 枠② 縦5.1cm×横15.8cm |
掲載料(税込) | 枠① 12,500円 枠② 25,000円 |
掲載位置 | 原則として裏表紙下段に掲載します。配置位置は社協事務局が決定します。 |
申し込み~掲載の流れ
1. | 「まんのう町社会福祉協議会広報誌「社協だより」広告掲載要綱」をご確認ください。 |
2. | 「まんのう町社会福祉協議会広報誌「社協だより」広告掲載申込書」に必要事項を記入し、広告原稿を添付の上、まんのう町社会福祉協議会まで持参、郵送または電子メールで送付してください。
提出期限:掲載希望月の前月の10日(10日が土・日・祝日の場合はそれ以前の平日)まで |
3. | 広告の内容を審査し、広告掲載通知書にて、掲載の可否を通知します。広告掲載料は、指定する期日までに納入してください。 |
4. | お申し込みの社協だよりの号に広告を掲載します。 |
広告掲載要綱・各種様式
◆まんのう町社会福祉協議会広報誌「社協だより」広告掲載要綱(PDF:466KB)
◆まんのう町社会福祉協議会広報誌「社協だより」広告掲載申込書(PDF:397KB)
<お問い合わせ・お申し込み先>
まんのう町社会福祉協議会 総務課
〒769-0313 仲多度郡まんのう町生間415-1
TEL:0877-77-2991 FAX:0877-77-2992
E-mail:お問い合わせフォームをご利用ください
※ | 「お問い合わせ内容」の欄に「広告掲載希望」とご記入のうえ、送信してください。 担当者より折り返しご連絡いたします。 |
広告募集要項
掲載ページ | 当サイトのトップページ https://www.manno-syakyo.jp/ ※掲載位置は本会が指定する場所となります。 |
バナー広告の規格 | 大きさ:縦300ピクセル×横600ピクセル 形式:GIF、JPEG、PNG 容量:300キロバイト以下 |
掲載期間 | 広告掲載は6か月単位で、最長12か月まで連続して掲載可能です。 原則として掲載開始日は月初、掲載終了日は月末となります。 |
掲載料 | 6か月:12,000円(税込) ※本会の特別会員で、かつ年額3口(15,000円)以上の会費納入者は、12か月の間掲載料を免除します。 |
申し込み~掲載の流れ
1. | 「まんのう町社会福祉協議会ホームページ広告掲載要綱」をご確認ください。 |
2. | 「まんのう町社会福祉協議会ホームページ広告掲載申込書」に必要事項を記入し、バナー広告原稿を添付の上、まんのう町社会福祉協議会まで持参、郵送または電子メールで送付してください。 |
3. | 広告の内容を審査し、審査結果を決定通知書でお伝えします。決定通知書に記載している期日までに広告掲載料をお支払いください。 |
4. | 掲載開始日の17時30分までに、いただいた画像データをバナー広告として掲載します。 |
広告掲載要綱・各種様式
◆まんのう町社会福祉協議会ホームページ広告掲載要綱(PDF:298KB)
◆まんのう町社会福祉協議会ホームページ広告掲載申込書(PDF:266KB)
◆まんのう町社会福祉協議会ホームページ掲載広告等変更届(PDF:266KB)
◆まんのう町社会福祉協議会ホームページ広告掲載中止届(PDF:266KB)
<お問い合わせ・お申し込み先>
まんのう町社会福祉協議会 総務課
〒769-0313 仲多度郡まんのう町生間415-1
TEL:0877-77-2991 FAX:0877-77-2992
E-mail:お問い合わせフォームをご利用ください
※ | 「お問い合わせ内容」の欄に「広告掲載希望」とご記入のうえ、送信してください。 担当者より折り返しご連絡いたします。 |